2020年になって、一月が経とうとしているね…
時の流れは早いねぇ…
ずっと無職ではいられない…動かないとね(^▽^;)
スヤスヤの背中を押してやってね(*´ε`*)♡
アナタはどんな将来を描く?
時代はどんどん移り変わっていく…
もうスマホ・コンピュータが生まれた頃からある世代が
大人の仲間入りを果たし始めた!
日本、世界の未来はどうなっていくんだろう…
人間の仕事はどうなっていくんだろう( ˘ω˘ )
AIやコンピュータ、ネットの進化でこの先の未来が
どうなっていくか、予想もつきませんね(≧∇≦)
きっとこれから先は機械では出来ない
創造性のある仕事が人間の使命になっていくのでしょう!
そうなった時、自分はどうしたいのか、
どうなっていたいのか…とても悩んでいます(´;ω;`)
これといって「目標」のない自分
最近、「堀江貴文」さんの書籍などを読んでいます。
「ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく」読了しました!
読んでみると「ホリエモン」の人生が見えてきて
彼が刺激的なことを言って、世間からバッシングされたりするのも
もっともっと広い世界を見ているからなんだな…と納得します。
トゲのある言葉を選んでいるのも愛があるから。
世界が、日本が、人が変わってくれると信じているから
出てくる言葉なんだなと( ˘ω˘ )♡
とても文章が上手で、活字に弱いスヤスヤでも心に入ってきて読みやすい。
彼は彼なりにたくさん苦労して、孤独になってもそれでも自分を信じて
頑張ってきたんだなと泣けちゃいます(ノД`)
離婚したり、人に裏切られたり、逮捕されたり…
ドラマチックな人生を感情豊かに書かれていて
今まで知らなかった「ホリエモン」さんに出会えました!
まぁ、最終的に言いたいことは多分
迷ってる暇があったら、まず動け!
に尽きるんですけどね!
スヤスヤは迷ってばっかりで行動に移せないので刺さるわ~(´;ω;`)w
動き出せないアナタ(自分に言ってるw)にオススメの本です!
気になる資格やエトセトラ
やっぱり手に職がある人って素敵よね(*´˘`*)
まぁ、AI化が進めば、データ的なお仕事はきっと一部を除いて
人の手を離れるんでしょう…
スヤスヤのお仕事候補は次も販売業かなぁ…と思ってはいるけれど、
販売業だってほとんどがネット・デジタル化が進んで
人の手を離れるかも…何を選べば正解なのか分からない(ノД`)シクシクw
でも、やっぱり色んなことに無知だと損する世の中…
お金のことだったり、法律のこと、一般常識的なこと…
勉強した方がいいんでしょうねぇ( ˘ω˘ )
そんな資格取得、諸々を一緒に勉強しましょう( ー`дー´)キリッ☆
ユーキャン
言わずと知れた、資格検定勉強の大御所だね!
色んな宣伝媒体でご存知の方も多いんじゃないかな(*´˘`*)
医療事務、ファイナンシャルプランナー、登録販売者などの
全国的に有名で便利な資格から
ボールペン字、アロマ、ピアノなど趣味的な講座も多いよ♪
スヤスヤ、遠い昔「ビーズアクセサリー講座」やってたんだ!
(´・ω`・)エッ?何だって?ちゃんとやったのかって?
…途中で放置して講座期間、終了したよ_(:3 」∠)_(笑)
ヒューマンアカデミー
(´ー`*)ウンウン、ここも有名だよね!
どちらかというと女性受けが良さそう♪
オシャレ系講座が多そうだよね(≧∇≦)
あー…でも、ここはよく調べたことなかったけど
通信講座じゃなく、座学なのか…?候補、除外かな( ˘ω˘ )
スタディング
そうそう、紹介している中でスヤスヤが
1番気になってるのはココ「スタディング」!
実は1番気になってるのは「ファイナンシャルプランナー」って
資格なんだけど、ユーキャンとかだと高いのよね(^▽^;)
教科書は実物じゃなく、デジタルみたいだけど
資格って内容が時代と共に移り変わるから
きっと教科書も新しくなるだろうから邪魔だしいいのかもw
評判とか詳しいことは分からないけど
勉強するなら、きっとどこもそんなに変わらないよね(;’∀’)
まぁ、まだ行動に移せてない辺り、やらなそうではあるんだけど!
(去年くらいから悩んでいた(^▽^;))
何故「ファイナンシャルプランナー」かって?
スヤスヤ、お金とか税金の知識、皆無だから!
生きてる上で知らずに損してること多そうだからさっ!!(笑)
プログラムとかも気になるワケよ
スヤスヤ、ワードプレスでブログをやってるけど全部、人頼り(*´˘`*)♡
HTMLもCSSも知識、何もないの…
遠い昔、HTMLはかじったことあるけど…<br>は改行だっけ?(笑)
小学校でもプログラミングが必修科目になるらしいじゃない⁉
大人が「一切分からない!!」じゃ格好悪いよねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
プログラムとか出来たら楽しいのかな…?
色んなことに活かせるのかな?なんて思うのです(-ω-;)
イチから学ぶのはきっと厳しいよねぇ…
楽しみながら勉強したいよねぇ( ˘ω˘ )で気になってるのはコチラ☆
スヤスヤがディズニー好きなら即決だったろうな~(^▽^;)
ディズニー、そこまで好きってわけじゃないからなぁ…。
でも、HTML、CSS、プログラム初心者が幅広く
少しだけ勉強したい…って人にはとってもいいんじゃないかな♡
ディズニー好きならコレクターとしても良さそう(≧∇≦)
Amazonなどでも買えるみたいだけど、レビューも様々!
「初心者には入り口としてオススメ!」とか
「子どもと楽しく学んでいます♡」的なものもあれば、
「ネットにも情報は転がっているし、値段の価値はない」
という厳しい意見も(^▽^;)
あ~、ディズニーじゃなく、好きなゲーム会社とか
漫画でこういうの出さないかな~(笑)
何か素敵な教材や本などがあったら是非教えて下さいませ~♡
あとがき
( ´Д`)=3 フゥ…人生に迷い、自分を見失ってるアナタ(スヤスヤ)…
共に生きようぞ( ˘ω˘ )(笑)
ちなみに「ユーキャン」や「ヒューマンアカデミー」を
アフィリエイトで紹介しようと思ったけど、
スヤスヤのサイトは不合格で蹴られました…(´З`)チェッ(笑)
大人が子どもに
「時間を大切に!遊んでるだけじゃダメだぞヽ(`Д´)ノ」と
よく言っていて「何だよ、バーカ」なんて思っていたけど
それが今となって身に沁みます(ノД`)シクシク。
みんな同じ道を歩んで、たくさん苦労・後悔しているから
出る言葉なんだね…もちろん、遊ぶ楽しさも大事だけど!
頑張ろう…人生はきっと楽しいよね(≧∇≦)✨